検索
2006/11 開設
2009/2 アデレード赴任 2012/1 シドニー転任 2013/1 シドニー単身赴任 2014/3 ジャカルタ転任 2015/9 東京へ帰任 2019/1 アメリカ赴任 ![]() にほんブログ村 カテゴリ
記事ランキング
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 その他のジャンル
|
1 2011年 03月 14日
3月14日に家族が一時帰国しました。 嫁両親は嫁が1人で子ども2人を夜行便国際線で連れて帰れないだろう、 ということで、Adelaideまでわざわざ迎えに来てくれました。 本当にありがたいことです。 今回の一時帰国は3月14日から7月末までの約4ヶ月半。 主な理由は、下記の2点。 ・ちかのアトピー治療を日本でする ・ゆかの日本語力アップのために日本の幼稚園に行かせる ちかのアトピーはオーストラリアの先生の指導に沿ってステロイドを 使っているので抑えられてはいるものの、このままステロイドを使うのでは なくて、違う治療をしてみたいというのが一番の理由です。 (結果的に5月末時点で想像していた以上に状況は改善して、ステロイドを 全く使わなくても問題なくなりました) ゆかは、Child Careで英語、自宅で日本語の生活をかなり早い時期から はじめていたので、日本語の強化と日本の文化に親しませるために、 1学期3ヵ月程度、日本の幼稚園に行かせることにしました。 (これによりゆかの日本語が著しく向上) ![]() 海外単身赴任となる身としては寂しくなりますが、そうも言っていられない ので、生活を律して、良い機会なので鍛錬に励んでいるところです。 ▲
by ukgw
| 2011-03-14 16:33
2011年 03月 12日
地震のテレビを見過ぎて疲れ気味ではあるものの、予定通り、 みんなでMcLaren Valeへランチに行きました。 前回満席で予約出来なかったワイナリーへ。 ![]() ![]() ![]() ![]() 僕はお酒が飲めないのですが、ワイナリーに併設されているレストランの 雰囲気と料理は非常にレベルが高くて、天気の良い日にみんなで行くには 本当に贅沢なところだと思います。 ちかも大満足! ![]() ▲
by ukgw
| 2011-03-12 16:25
| お出かけ
2011年 03月 11日
日本で地震があった当日、嫁両親はエアーズロック観光を終えて Adelaideに到着。夕食はChina townのWasaiということで、 久しぶりに皆さんと合流。 午後はいくつかの会議が続いていて、ネットをチェックする時間も なくそのままWasaiに行ったのだけど、メールですごく大きな地震が あったらしいというのが飛び交っていました。 夕食の間は何が起きていたのか全然わからなかったけれど、 家に帰ってテレビを見て、あまりの被害に茫然としました。 オーストラリアの地元のテレビでも、日本のテレビをそのまま流していて 英語での説明もきちんと訳されていて、非常にレベルが高い報道が されていたと思います。 かなり遅いですが、被災された皆さまが一日も早く平穏な生活を 取り戻すことが出来るように、自分に何が出来るかをよく考えながら 毎日を過ごしていこうと思います。 ▲
by ukgw
| 2011-03-11 16:18
2011年 03月 06日
Mandurahで会えなかったイルカ、Port Adelaideでリベンジです。 ![]() ![]() ![]() ゆかの変顔。またママには及びません。 ![]() 結局、またイルカには会えませんでした。 Port Adelaideの近くにSunday Marketがあるということなので 新鮮なシーフード!と思って行ってみましたが、シーフードはほとんど なくて、野菜や果物がたくさん売っていました。 だけど、雰囲気がなぜかアフリカの市場みたいな感じで、異常に値段が安くて 中国人・インド人・アフリカ系の比率も異常に高くて、引きました・・ 北部はもともとあまりいいエリアではなくて、Port Adelaideもそういう エリアではあるのだけど、実際にその事実を見ると貧富の差はオーストラリア にも歴然とあることを実感しました。 ▲
by ukgw
| 2011-03-06 16:11
| お出かけ
1 |
ファン申請 |
||